山形のカリスマ

2009年07月13日

今日、ラジオを聴いていたら、山形~東京間の新幹線に、カリスマの販売員がいるとか!!!

そう・・・普通の人の倍は稼いでいるそう・・。

それも・・・標準語で販売するのでなく、山形弁にしたら、山形の名所を聞かれたりコミュニケーションがとれたことから山形弁で販売する事に!

その他、お客様と対面でお話しできるように進行方向と逆にバックしたり・・。

その努力がすごいですね!!
何にでも対応できる柔軟さ・・。


カリスマ販売員・・・お会いしてみたい・・icon12
でも私、山形行くのは車だしな~~~。

山形弁は懐かしいようなあったかいような感じがして私は好きです♪
いつか山形に住みたいな~~~~♪
Posted by masumi at 18:19│Comments(4)
この記事へのコメント
東京行くことないからなぁ~爆

行くとしてもやっぱり車だよねぇ~♪

いまぢゃ、ETC割引きで1000円でいけちゃうってのに・・・

10倍出して乗ろうとは思わないかも。

でもカリスマ店員・・・は、会ってみたいですね♪


矛盾ばっかり爆
Posted by ∞花小路優∞∞花小路優∞ at 2009年07月14日 14:50
∞花小路優 ∞さん
そうそう。
私も会って見たいけれど、結局
車なのよね~~!
だって長野ICから新発田の先まで
1,000円なのよ~~~!!!
すごいわよね~~!
Posted by masumi at 2009年07月14日 21:55
長野にいた頃、鶴岡の彼女(もちろん今の奥さん)と遠距離交際しており、長野須坂と中条の間を月に2回くらい往復してました。
年間の高速料金が30万。
ETC割引が当時あったらなってホント思いました。
出張の時はJRを使うので、会ってみたいものですね。
あっ、考えてみると鶴岡なので、羽越線と上越新幹線でした。
Posted by たぬちゃんたぬちゃん at 2009年07月16日 10:12
たぬちゃん
さ、30万!!!!
愛を感じますね~~♪
今ならねぇぇぇ。
JR・・そうなんですね・・残念。
Posted by masumimasumi at 2009年07月17日 10:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。