価値観
2010年04月30日
今の時代、安いものに皆飛びつく・・。
価格破壊???
品質も技術も関係ないのかな???
100円ショップに行くと、「これが100円!?」というものもある。
「100円で充分だよね~どこどこの店は高すぎるよ~」なんて・・・自分でも言っていそう・・・。
先日、ハンドメイドをしている方々が来店
「手作りの作品を、すぐに出来る・・・と思っている人いるんだよね。手の込んだものもすぐにできますか?って」
・・・うんうん。わかるわかる!!!!
マグカップも・・・今日来て「今日欲しいんですが・・」
と、言う方が・・。
私=「あの・・・描くのに時間がかかるし、描いてから3時間以上焼くんですよ・・・さめるまで時間がかかって、夜寝る時にスイッチ入れて、朝仕上がるんです・・・」。
・・・聞いていないみたい
その方、描く人の写真も持っていなくて、デジカメの中に、しかもぼんやりと写っている物を見せて「これ描いて」と・・・。
私=「はっきりした写真じゃないと、似ないんですよ。似ないものを渡すわけにいかないんで・・」
じゃあいらない!
・・・・・・。
今日、母と、「昔はちょっと寄ってお茶飲んでっていうのがあったけど、今はそんなのあまりないな・・」。と話していたところ。
せわしいのか???
余裕がないのか???
今の時代、手作りの良さって伝わらないのかなぁ・・。
オートメーション?
早く???
手作りの作家さん。すごく安く売っている人もいれば、高い人もいる。
安いと買いやすいけれど、安いからきっとすぐ出来るんだろう・・なんて気持ちにもさせてしまうかも知れない。
高く売っている知り合いの方。
やはり技術が誰にも負けていない。仕上がったものも素晴らしい!!
私もそうなりたいな・・。
今日もまた同級生の和菓子屋さんで仕事場見学???
Tちゃん(同級生、男だけど、保育園と小学校の同級だとどうしても「ちゃん」づけ・・)は京都で修行してこの道30年近くなるから、職人ですよ
長いも入り抹茶のカルカン!!新作

もちもちしておいしい♪
売り物でないお菓子に念願の焼印を押させてもらった
やってみたかったの!!!
ドキドキ

ジュ~~~!!
あっ!長く押しすぎた

でも、楽しい~~
ペタペタペタ・・・

遊んでいると楽しいんですがね・・・。
職人さんはそうはいきません!!!
切り方一つでも、ちょっとでもヒビが入ると売り物になりませんからね!!!
職人の厳しさを学んできました
今日は色々考えさせられました。
さ~~~これから、また仕事!頑張って職人を目指すぞ

価格破壊???
品質も技術も関係ないのかな???
100円ショップに行くと、「これが100円!?」というものもある。
「100円で充分だよね~どこどこの店は高すぎるよ~」なんて・・・自分でも言っていそう・・・。
先日、ハンドメイドをしている方々が来店

「手作りの作品を、すぐに出来る・・・と思っている人いるんだよね。手の込んだものもすぐにできますか?って」
・・・うんうん。わかるわかる!!!!
マグカップも・・・今日来て「今日欲しいんですが・・」

私=「あの・・・描くのに時間がかかるし、描いてから3時間以上焼くんですよ・・・さめるまで時間がかかって、夜寝る時にスイッチ入れて、朝仕上がるんです・・・」。
・・・聞いていないみたい

その方、描く人の写真も持っていなくて、デジカメの中に、しかもぼんやりと写っている物を見せて「これ描いて」と・・・。
私=「はっきりした写真じゃないと、似ないんですよ。似ないものを渡すわけにいかないんで・・」
じゃあいらない!
・・・・・・。
今日、母と、「昔はちょっと寄ってお茶飲んでっていうのがあったけど、今はそんなのあまりないな・・」。と話していたところ。
せわしいのか???
余裕がないのか???
今の時代、手作りの良さって伝わらないのかなぁ・・。
オートメーション?
早く???
手作りの作家さん。すごく安く売っている人もいれば、高い人もいる。
安いと買いやすいけれど、安いからきっとすぐ出来るんだろう・・なんて気持ちにもさせてしまうかも知れない。
高く売っている知り合いの方。
やはり技術が誰にも負けていない。仕上がったものも素晴らしい!!
私もそうなりたいな・・。
今日もまた同級生の和菓子屋さんで仕事場見学???
Tちゃん(同級生、男だけど、保育園と小学校の同級だとどうしても「ちゃん」づけ・・)は京都で修行してこの道30年近くなるから、職人ですよ

長いも入り抹茶のカルカン!!新作

もちもちしておいしい♪
売り物でないお菓子に念願の焼印を押させてもらった

ドキドキ

ジュ~~~!!
あっ!長く押しすぎた

でも、楽しい~~

ペタペタペタ・・・

遊んでいると楽しいんですがね・・・。
職人さんはそうはいきません!!!
切り方一つでも、ちょっとでもヒビが入ると売り物になりませんからね!!!
職人の厳しさを学んできました

今日は色々考えさせられました。
さ~~~これから、また仕事!頑張って職人を目指すぞ


Posted by masumi at 19:30│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
最近は自分で作る事をしない人が多いので、手書きや手作りがどれだけ手間が掛かるか、分らないんですね。
本当に素晴しいものであれば、高くても売れるし、そうでないものは安くても売れない。
でも、その物を見る目を持ってる人も少なくなってるような気がします。
これからも、自信を持って創作に励んでください!
本当に素晴しいものであれば、高くても売れるし、そうでないものは安くても売れない。
でも、その物を見る目を持ってる人も少なくなってるような気がします。
これからも、自信を持って創作に励んでください!
Posted by kaz at 2010年05月01日 00:51
kaz さん
>本当に素晴しいものであれば、高くても売れるし、そうでないものは安くても売れない。
身にしみる言葉です。
すぐに落ち込む性格を克服しながら
頑張らなくっちゃ~~!!
>本当に素晴しいものであれば、高くても売れるし、そうでないものは安くても売れない。
身にしみる言葉です。
すぐに落ち込む性格を克服しながら
頑張らなくっちゃ~~!!
Posted by masumi at 2010年05月01日 07:53